2008年度担当講義
  • 全学自由体験ゼミナール「音楽・音声・音響のコンピュータ処理」(1、2年生夏学期) (今年度)
  • 「システム情報工学演習第二」 (東大工学部: 3年冬学期:4人の分担) (2002,2004-今年度)
  • 「システム情報工学演習第三」 (東大工学部 545143: 4年夏学期:4人の分担) (2003-今年度)
  • 「応用音響学」(東大工学部 501130:4年夏学期) (2001 - 2008年度) - 内容: 音声分析、音声符号化、音声認識、音声合成など - 受講者には講義中に示したURLで資料を提供しています
  • 「システム情報学実験第二」(東大工学部 547042) (2001-今年度 各4-7月): (内容: 音響信号処理、音楽情報処理、文字認識、画像処理)
  • 「システム情報工学卒業研究」(東大工学部)
  • 「信号処理特論」 (大学院,隔年:2002, 2004, 2006, 今年度冬学期開講)
  • 「システム情報学特別研究」(東大情報理工学系)
  • 「システム情報学特別輪講」(東大情報理工学系)

以前の担当講義
  • 東大 大学院情報理工学系研究科 システム情報学専攻 担当講義 (2003-2006 通年): 「実世界情報システム講究」 (内容: 21世紀COEの教育および研究者育成の理念に関連して、 実世界情報システムの体系化を行なう)
  • 東大 大学院情報理工学系研究科 システム情報学専攻 担当講義 (2002-現在 冬): 「信号処理特論」 (内容: 音声認識、論文輪講など)
  • 東大 工学部 担当講義(2001-現在 夏):501130「応用音響学」 (内容: 音声分析、音声符号化、音声認識、音声合成など) - 受講者には講義中に示したURLで資料を提供しています
  • 東大 工学部 担当講義(2001-現在2 各4-7月):547042「システム情報学実験第二」 (内容: 文字情報処理、音楽情報処理)
  • 東大 工学部 担当講義(2001-現在 夏、分担):545143 「システム情報学演習第三」
  • 東大 工学部 担当輪講(2001-現在 夏):「システム情報学輪講第一」
  • 東大 工学部 担当輪講(2001-現在 冬):「システム情報学輪講第二」
  • 東大 工学部 卒論指導(2000-現在 冬):549050「計数工学卒業論文」 (2000: 猪子、小川、大槻; 2001: 板垣、亀岡、山本; 2002: 田島、中河原、深山)
  • 東大 工学部 担当講義(2001-現在 夏): 「システム情報学実験第二」
  • 東大 工学部 担当講義(2000冬):04071 「計測通論A」
  • 東大 教養学部 担当講義(2001, 2002 夏):「総合科目一般F:インテリジェントな認識と行動のシステム科学 I」 (分担講義)
  • 東大 教養学部 担当講義(2000, 2001冬):「総合科目一般F:インテリジェントな認識と行動のシステム科学 II」 (分担講義)
  • 北陸先端大 情報科学研究科 担当講義(1998, 1999, 2000 各 4-5月):I212 「情報解析学特論」
  • 北陸先端大 知識科学研究科・材料科学研究科 担当講義(1999):021「一般情報科学」(分担講義)
  • 北陸先端大 情報科学研究科 担当講義(2000 10-11月):I632「音声情報処理特論」(赤木教授との分担講義、英語) あり)

嵯峨山トップページへ