学会研究報告

学会研究報告 (Technical Reports)

(発表時期逆順。2005年2月現在)
  1. [Inoue2005SP01] (音響信号処理)
    井上和士, 鎌本優, 岡嶋崇, 西本卓也, 嵯峨山茂樹, ``複素スペクトル円心 (CSCC)の推定に基づくマイクロホンアレーによる雑音抑圧,'' 電子情報通信学会技術研究報告, SP2004-145, pp. 1-6, Jan. 2005. [PDF file (727kB)]
  2. [Raut2005SP01] (音声認識)
    Chandra Kant Raut, Takuya Nishimoto, Shigeki Sagayama, ``Model Adaptation for Reverberant Speech by HMM State Splitting and Convolution of Distributions,'' 電子情報通信学会技術研究報告, SP2004-151, pp. 37-42, Jan. 2005. [PDF file (727kB)]
  3. [Saikachi2005SP01] (音声認識)
    槐武也, 西本卓也, 嵯峨山茂樹, ``音響モデル変換による残響環境中の音声認識,'' 電子情報通信学会技術研究報告, SP2004-150, pp. 31-36, Jan. 2005. [PDF file (204kB)]
  4. [Kameoka2004MUS08] (音楽信号処理)
    亀岡弘和, 齊藤翔一郎, 西本卓也, 嵯峨山茂樹, ``Specmurtにおける共通高調波構造パターン の反復推定による多声音楽信号の可視化とMIDI変換,'' 情報処理学会研究報告(MUS), 2004-MUS-56, pp. 41-48, Aug. 2004. [PDF file (5.89MB)] <ベストプレゼンテーション賞受賞>
  5. [Nakagata2004MUS08] (音楽情報処理)
    中潟昌平, 西本卓也, 嵯峨山茂樹: ``動的計画法と音列出現確率を用いた対位法の対旋律の自動生成,'' 情報処理学会研究報告(MUS), 2004-MUS-56, pp. 65-70, Aug. 2004. [PDF file (278kB)]
  6. [Kameoka2004AE07] (音楽信号処理)
    亀岡弘和, 西本卓也, 嵯峨山茂樹, ``調波スペクトル分離の原理Harmonic Clusteringと赤池情報量 規準による多声部楽曲音響信号の同時発音数および多重ピッチの推定,'' 日本音響学会7月音楽音響研究会資料, 2004---, pp. ??-??, Jul, 2004. [PDF file (319kB)]
  7. [Takeda2004MUS03] (音楽情報処理)
    武田晴登,西本卓也,嵯峨山茂樹, ``リズム語彙を用いたHMMによるMIDI演奏のリズムとテンポ推定,'' 情報処理学会研究報告(MUS), 2004-MUS-54, pp.51-56, Mar. 2004. [PDF file (250kB)]
  8. [Nishimoto2004Interaction] (エージェント)
    西本 卓也, 荒木 雅弘, 伊藤 克亘, 宇津呂 武仁, 甲斐 充彦, 河口 信夫, 河原 達也, 桂田 浩一, 小林 隆夫, 嵯峨山 茂樹, 下平 博, 伝 康晴, 徳田 恵一, 中村 哲, 新田 恒雄, 坂野 秀樹, 広瀬 啓吉, 峯松 信明, 三村 正人, 森島 繁生, 山下 洋一, 山田 篤, 四倉 達夫, 李 晃伸: ``Galatea: 音声対話擬人化エージェント開発キット,'' インタラクション2004論文集, pp.27-28, Mar. 2004. [PDF file (706kB)]
  9. [Nakazawa2004SLP02] (エージェント)
    中沢正幸,西本卓也,嵯峨山茂樹: ``擬人化音声対話エージェントにおける視線制御方法の検討,'' 情報処理学会研究報告, 2003-SLP-50, pp.63-68, Feb. 2004. [PDF file (661kB)]
  10. [Sugawara2003MUS12]
    菅原 啓太, 西本 卓也, 嵯峨山 茂樹: ``HMMと音符連鎖確率を用いた旋律への自動和声付け,'' 情報処理学会研究報告, 2003-MUS-53, Dec. 2003. [PDF file (1,007kB)]
  11. [Takahashi2003MUS12]
    高橋 佳吾, 西本 卓也, 嵯峨山 茂樹: ``対数周波数逆畳み込みによる多重音の基本周波数解析,'' 情報処理学会研究報告, 2003-MUS-53, pp.61-66, Dec. 2003. [PDF file (2,635kB)]
  12. [Sagayama2003SLP12]
    嵯峨山茂樹, 伊藤克亘, 宇津呂武仁, 甲斐充彦, 小林隆夫, 下平博, 伝康晴, 徳田恵一, 中村哲, 西本卓也, 新田恒雄, 広瀬啓吉, 峯松信明, 森島繁生, 山下洋一, 山田篤, 李晃伸, ``擬人化音声対話エージェント基本ソフトウェアの開発プロジェクト報告,'' 情報処理学会研究報告, 2003-SLP-49, pp.319-324, Dec. 2003. [PDF file (1,436kB)]
  13. [Kameoka2003SLP12]
    亀岡 弘和, 西本 卓也, 嵯峨山 茂樹, ``拘束つき混合正規分布の最尤推定とAICによる同時発話複数音声のF0推定,'' 情報処理学会研究報告, 2003-SLP-49, pp.229-234, Dec. 2003. [PDF file (340kB)]
  14. [Yamamoto2003SLP12]
    山本 仁, 西本 卓也, 嵯峨山 茂樹, ``フレームごとのモデル合成による残響下音声認識,'' 情報処理学会研究報告, 2003-SLP-49, pp.127-132, Dec. 2003. [PDF file (209kB)]
  15. [Sagayama2003SLP12]
    嵯峨山茂樹, 伊藤克亘, 宇津呂武仁, 甲斐充彦, 小林隆夫, 下平博, 伝康晴, 徳田恵一, 中村哲, 西本卓也, 新田恒雄, 広瀬啓吉, 峯松信明, 森島繁生, 山下洋一, 山田篤, 李晃伸, ``擬人化音声対話エージェント基本ソフトウェアの開発プロジェクト報告,'' 情報処理学会研究報告, 2003-SLP-49, 掲載予定, Dec 2003.
  16. [Kameoka2003SLP12]
    亀岡 弘和, 西本 卓也, 嵯峨山 茂樹, ``拘束つき混合正規分布の最尤推定とAICによる同時発話複数音声のF0推定,'' 情報処理学会研究報告, 2003-SLP-49, 掲載予定, Dec 2003.
  17. [Kameoka2003MUS08]
    亀岡 弘和, 西本 卓也, 嵯峨山 茂樹, ``ハーモニック・クラスタリン グによる多重音信号音高抽出における音源数と オクターブ位置推定,'' 情 報処理学会研究報告, 2003-MUS-51, pp. 29-34, Aug 2003. ( [PDF file (276KB)]) <ベストプレゼンテーション賞受賞>
  18. [Takeda2003MUS08]
    武田 晴登, 西本 卓也, 嵯峨山 茂樹, ``リズムベクトルを用いたMIDI演奏データからのテンポの変動の推定,'' 情報処理学会研究報告, 2003-MUS-51, pp. 59-64, Aug 2003.
  19. [Kameoka2003MUS05]
    亀岡 弘和, 西本 卓也, 篠田 浩一, 嵯峨山 茂樹, ``ハーモニッククラ スタリングによる多重音基本周波数推定アルゴリズム,'' 情報処理学会研 究報告, 2003-MUS-50, pp. 33-38, May 2003. ( [PDF file (290KB)])
  20. [Takeda2003MUS05]
    武田 晴登, 西本 卓也, 篠田 浩一, 嵯峨山 茂樹, ``確率モデルによる 多声楽曲MIDI演奏からの楽譜推定,'' 情報処理学会研究報告, 2003-MUS-50, pp. 27-32, May 2003. ( [PDF file (278KB)])
  21. [Shimodaira2003WIT03]
    下平 博, 徳野 淳子, 中井 満, 角谷 浩, 古屋 博崇, 橋爪 慎哉, 有谷 秀明, 漢野 救泰 , 前川 満良 , 細川 啓子 , 嵯峨山 茂樹, ``ウェアラブル環境を想定した視覚障害者用オンライン手書き文字入力インターフェース,'' 信学技報 WIT2002-71, pp.7-12, Mar 2003.
  22. [Nakai2003PRMU03]
    中井 満, 高田 洋平, 徳野 淳子, 下平 博, 嵯峨山 茂樹, ``ストロークHMMオンライン文字認識方式の階層構造辞書を用いた筆順違い対策,'' 信学技報 PRMU2002-234, pp.67-72, Mar 2003.
  23. [Takeda2002MUS07]
    武田 晴登, 篠田 浩一, 嵯峨山 茂樹, ``リズムベクトルの概念に基づくMIDI演奏の音価認識,'' 情報処理学会研究報告, 2002-MUS-46, pp.23-28, Jul 2002.
  24. [Kameoka2002MUS07]
    亀岡 弘和, 篠田 浩一, 嵯峨山 茂樹, ``周波数領域のDPマッチングによる自然楽器演奏の和音ピッチ推定,'' 情報処理学会研究報告, 2002-MUS-46, pp.17-22, Jul 2002.
  25. [Yamamoto2002SP06]
    山本 仁, 篠田 浩一, 嵯峨山 茂樹, ``ガウス分布の補正による突発性雑音に頑健な音声認識,'' 信学技報,SP2002-45, Jun 2002.
  26. [Isogawa2002SP06]
    五十川 賢造, 篠田 浩一, 嵯峨山 茂樹, ``LSP周波数間隔とCSM強度対を用いた音声認識の検討,'' 信学技報 SP2002-42, Jun 2002.
  27. [Itagaki2002Hanashikotoba]
    板垣 貴裕, 篠田 浩一, 嵯峨山 茂樹, ``話し言葉音声の認識における間投詞の話者性を考慮した言語モデル,'' 第2回 話し言葉の科学と工学ワークショップ講演予稿集, pp. 79-84, Feb 2002.
  28. [Sudo2002PRMU03]
    須藤 隆, 中井 満, 下平 博, 嵯峨山 茂樹, ``ストロークHMMを用いたオンライン重ね書き文字列認識,'' 信学技報 PRMU2001-265, pp.163-170, Mar 2002.
  29. [Matsushita2002HIS03]
    松下 善則, 川本 真一, 中井 満, 下平 博, 嵯峨山 茂樹, ``擬人化音声対話エージェントにおける発話時の頭部挙動モデル,'' 信学技報 HIS2001, Mar 2002.
  30. [Sudo2001PRMU12]
    須藤 隆, 中井 満, 下平 博, 嵯峨山 茂樹, ``筆圧情報を併用したストロークHMMに基づくオンライン文字認識,'' 信学技報, PRMU2001-189, pp.93-100, Dec 2001.
  31. [Rokui2001SPLC]
    六井 淳, 中井 満, 下平 博, 嵯峨山 茂樹, ``最尤推定に基づく線形変換を用いた声道長正規化,'' 第3回 音声言語シンポジウム, Dec 2001.
  32. [Kawamoto2001SLUD11]
    川本 真一, 下平 博, 嵯峨山 茂樹, 新田 恒雄, 西本 卓也, 中村 哲, 伊藤 克亘, 森島 繁生 , 四倉 達夫 , 甲斐 充彦 , 李 晃伸 , 山下 洋一 , 小林 隆夫 , 徳田 恵一 , 広瀬 啓吉 , 峯松 信明 , 山田 篤 , 伝 康晴 , 宇津呂 武仁, ``インタラクティブ性を重視した擬人化音声対話エージェントの基本設計,'' 第33回 人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会(SIG-SLUD), Nov 2001.
  33. [Otsuki2001MUS10]
    大槻 知史, 中井 満, 下平 博, 嵯峨山 茂樹, ``HMMと音符n-gramを用いた音楽リズム認識,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, Oct 2001.
  34. [Tokuno2001WIT08]
    徳野 淳子, 中井 満, 下平 博, 嵯峨山 茂樹, 細川 啓子, ``視覚障害者を対象としたストロークHMMオンライン文字認識方式の性能評価,'' 信学技報 WIT2001-13, pp.19-24, Aug 2001.
  35. [Akira2001PRMU03]
    秋良 直人, 中井 満, 下平 博, 嵯峨山 茂樹, ``ストロークHMMを用いたオンライン非目視手書き文字認識の性能評価,'' 信学技報, PRMU2000-206, pp.39-46, Mar 2001.
  36. [Noma2000PRMU12]
    野間 健一, 中井 満, 下平 博, 嵯峨山 茂樹, ``非線形伸縮を用いた Support Vector Machine による時系列パターンの認識,'' 信学技報, PRMU2000-128, pp.63-68, Dec 2000.
  37. [Inami2000PRMU12]
    井波 暢人, 松田 繁樹, 中井 満, 下平 博, 嵯峨山 茂樹, ``環境依存型スト ローク HMM を用いたオンライン手書き文字認識,'' 信学技報, PRMU2000-135, pp.39-46, Dec 2000.
  38. [Fujinaga2000SP12]
    藤永 勝久, 中井 満, 下平 博, 嵯峨山 茂樹, ``連続量を変形要因とする重回 帰モデルを内包するHMM,'' 信学技報 SP2000-83, pp.49-54, Dec 2000.
  39. [Akira2000PRMU12]
    秋良 直人, 中井 満, 下平 博, 嵯峨山 茂樹, ``ストローク HMM に基づくオ ンライン手書き文字認識の特徴量の検討,'' 信学技報, PRMU2000-134, pp.31-38, Dec 2000.
  40. [Kawamoto2000SLP07]
    川本 真一, 中井 満, 下平 博, 嵯峨山 茂樹, ``音声対話システムにおける擬 人化エージェントの挙動の数理的モデル,'' 情報処理学会研究報告 (音声言語情報処理研究会), 2000-SLP-32-13, pp. 63-68, Jul 2000.
  41. [Sagayama2000PRMU06]
    嵯峨山 茂樹, 中井 満, 下平 博, ``ストロークHMMに基づくオンライン手書き 文字認識方式,'' 信学技報, PRMU2000-35, pp. 1-8, Jun 2000.
  42. [Nakai2000PRMU06]
    中井 満, 嵯峨山 茂樹, 秋良 直人, 小場 久雄, 下平 博, ``ストロークHMMに よるオンライン手書き文字認識の性能評価,'' 信学技報, PRMU2000-36, pp.9-16, Jun 2000.
  43. [Katou2000SP06]
    加藤 裕, 赤江 俊彦, 中井 満, 下平 博, 嵯峨山 茂樹, ``ヤコビ行列を用い た雑音環境への適応法の拡張,'' 信学技報, SP2000-15, pp. 39-46, Jun 2000.
  44. [Kawahara2000SLP05]
    河原 達也, 李 晃伸, 小林 哲則, 武田 一哉, 峯松 信明, 嵯峨山 茂樹, 伊藤 克亘, 伊藤 彰則 , 山本 幹雄 , 山田 篤 , 宇津呂 武仁 , 鹿野 清宏, ``日 本語ディクテーション基本ソフトウェア(99年度版)の性能評価,'' FJK2000, Jun 2000.
  45. [Kawakami2000MUS02]
    川上隆, 中井満, 下平博, 嵯峨山茂樹, ``隠れマルコフモデルを用いた旋律への自動和声付け,'' 平成11年情報処理学会音楽情報科学研究会, 99-MUS-34, pp.59-66, Feb. 2000.
  46. [Nakai99PRMU12]
    中井浩一, 中井満, 下平博, 嵯峨山茂樹, ``Support Vectore Machine による時系列パターンの認識,'' 電子情報通信学会技術研究報告, PRMU 99-165-176 pp. 15-20, Dec.1999.
  47. [Matsuda99SP12]
    松田繁樹, 中井満, 下平博, 嵯峨山茂樹, ``状態遷移に順序関係を持つ非同期遷移型HMM,'' 電子情報通信学会技術研究報告, SP99-98 pp.31-36, Dec. 1999.
  48. [Saito99MUS12]
    齋藤直樹, 中井満, 下平博, 嵯峨山茂樹, ``隠れマルコフモデルによる音楽演奏からの音符列の推定,'' 平成11年情報処理学会音楽情報科学研究会, 99-MUS-33, pp.27-32, Dec. 1999.
  49. [Matsuda99SLP07]
    松田繁樹, 中井満, 下平博, 嵯峨山茂樹, "特徴量間で状態遷移が非同期なHMM," 情報処理学会研究報告 99-SLP-27-4, July 1999.
  50. [Noda97SP01]
    野田喜昭, 松永昭一, 嵯峨山茂樹, ``単語グラフを用いた大語彙連続音声認識 における近似演算手法の検討,'' 電子情報通信学会技術研究報告, SP96-102, 1997. (音声研究会)
  51. [Yamada96SP12]
    山田智一, 松永昭一, 嵯峨山茂樹, ``効率的な仮説のマージ機能を持つ LR パー ザ制御による音声認識'' 電子情報通信学会技術研究報告, SP96-85, Dec. 1996. (音声研究会、言語理解とコミュニケーション研究会)
  52. [Yamaguchi96SP12]
    山口 義和, 高橋 淳一, 高橋 敏, 嵯峨山茂樹, ``Taylor展開による音響モデ ルの適応,'' 電子情報通信学会技術研究報告, SP96-78, Dec. 1996. (音声研究会、言語理解とコミュニケーション研究会)
  53. [Kitai96SIGSLP01]
    北井幹雄, 山田智一, 塚田元, 嵯峨山茂樹, ``音声認識合成による応用構築の 容易な電話対話システム,'' 情報処理学会 研究報告 (音声言語情報処理研究 会) SLP12-14, Jul. 1996.
  54. [TakahashiJ95SP12]
    高橋 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``識別誤り最小化を用いた少量データのための効果 的なHMM学習法,'' 電子情報通信学会技術研究報告, SP95-103, pp. 69--76, Dec. 1995.
  55. [TakahashiS95SP12]
    高橋 敏, 嵯峨山 茂樹, ``学習移動ベクトル間に相関を持つ音響モデルの共有 構造,'' 電子情報通信学会技術研究報告, SP95-102, pp. 61--68, Dec. 1995. Satoshi Takahashi, Shigeki Sagayama, ``Teid Structure for Acoustic Models Based on Transfer Vector Correlations,'' IEICE technical Report, SP95-102, pp. 61--68, Dec 1995.
  56. [Homma95SP10]
    本間 茂, 高橋淳一, 嵯峨山 茂樹, ``バッチディクテーションのための繰り返 し教師なし話者適応,'' 電子情報通信学会研究技術報告, SP95-70, pp. 33--40, Oct. 1995.
  57. [Arai95SIGSLP07]
    荒井 和博, 吉岡 理, 管村 昇, 嵯峨山 茂樹, ``マルチモーダルインタフェー スを持つ住所入力システムの評価実験,'' 情報処理学会研究報告, 95-SLP-7, Vol. 95, No. 73, pp. 107--112, Jul. 1995. Kazuhiro Arai, Shigeki Sagayama, ``,'' IPS Technical Report, Vol. 95, No. 73, pp. 107--112, July 1995.
  58. [Sagayama95SIGSLP07]
    嵯峨山 茂樹, ``音声認識によるマルチモーダルインタラクションへの視点,'' 情報処理学会研究報告, 95-SLP-7, Vol. 95, No. 73, pp. 101--102, Jul. 1995. Shigeki Sagayama, ``,'' IPS Technical Report, Vol. 95, No. 73, pp. 101--102, July 1995.
  59. [Arai95SIGSLP02]
    荒井 和博, 吉岡 理, 嵯峨山 茂樹, 山田 智一, 野田 喜昭, 井本 貴之, 管村 昇, ``音声認識機能を持つ住所入力システム,'' 情報処理学会 研究技術報告, SIG-SLP94-5, pp. 69--76, Feb. 1995.
  60. [Yamada95SIGSLP02]
    山田 智一, 野田 喜昭, 井本 貴之, 嵯峨山 茂樹, ``実時間動作を考慮した音 声認識サーバとその応用,'' 情報処理学会 研究技術報告, SIG-SLP94-5, pp. 39--46, Feb. 1995.
  61. [Takahashi94SP12b]
    高橋 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``最大事後確率推定と移動ベクトル場平滑化の組合 せによる逐次話者・回線適応,'' 電子情報通信学会研究技術報告, SP94-74, pp. 33--40, Dec. 1994.
  62. [Takahashi94SP12a]
    高橋 敏, 嵯峨山 茂樹, ``4階層共有構造の音素HMM,''電子情報通信学会研究 技術報告, SP94-73, pp. 25--32, Dec. 1994. Satoshi Takahashi, Shigeki Sagayama, ``Phoneme HMM with Four-Level Tied-Structure,'' SP94-73, pp. 25--32, Dec 1994.
  63. [Noda94SP06]
    野田 喜昭, 嵯峨山 茂樹, ``前向き尤度を用いたA*ビーム探索によるHMM-LR音 声認識,'' 電子情報通信学会研究技術報告, SP94-23, pp. 1--7, Jun. 1994. Yoshiaki Noda, Shigekisagayama, ``An A* Beam Search Algorithm Utilizing Forward Likelihood for HMM-LR Speech Recognition,'' Technical Report of IEICE, SP94-23, pp. 1--7, June 1994.
  64. [Sagayama94IPS05]
    嵯峨山 茂樹, ``なぜ音声認識は使われないか・どうすれば使われるか?'' 情 報処理学会研究報告, 94-SLP-1, Vol. 94, No. 40, pp. 23-30, May 1994. Shigeki Sagayama, ``Why Is Speech Recognition Not Widely Used ? How Can It be Used More Often ?,'' IPS Technical Report, Vol. 94, No. 40, pp. 23-30, 1994.
  65. [Miyazawa93]
    宮沢康永, 鷹見淳一, 松永昭一, 嵯峨山茂樹, ``全音素エルゴディック隠れマ ルコフ網を用いた教師なし話者適応方式,'' 電子情報通信学会研究技術報告, SP93-134, 1994.
  66. [Kosaka93SP12]
    小坂 哲夫, 松永 昭一, 嵯峨山 茂樹, ``話者適応のための木構造話者クラス タリング,'' 電子情報通信学会研究技術報告, SP93-110, pp. 49-54, Dec. 1993.
  67. [Takami93SP08]
    鷹見 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``隠れマルコフ網のための話者適応法,'' 電子情報 通信学会研究技術報告, SP93-50, pp. 9--16, Aug. 1993.
  68. [Isotani93SP06]
    磯谷 亮輔, 嵯峨山 茂樹, ``自立語と付属語の連鎖統計モデルを用いた音声認 識のための候補選択,'' 電子情報通信学会研究技術報告, SP93-33, pp.73-78 Jun. 1993. R. Isotani, S. Sagayama, ``Phrase Disambiguation for Speech recognition Using Content-Word $N$-grams and Particle $N$-grams,'' IEICE Tech. Rep., SP93-33, pp. 73-78, Jun 1993.
  69. [Yato93SP06]
    谷戸 文廣, 竹澤 寿幸, 嵯峨山 茂樹, 鷹見 淳一, Harald Singer, 浦谷 則好, 森元 逞, 榑松 明, ``自動翻訳電話国際共同実験,'' 電子情報通信学会研究技 術報告, SP93-23, pp.73-80 (1993.06). F. Yato, T. Takezawa, S. Sagayama, J. Takami, H. Singer, N. Uratani, T. Morimoto, A. Kurematsu, ``International Joint Experiment toward Interpreting Telephony,'' IEICE Tech. Rep., SP93-23, pp. 73-80, Jun. 1993.
  70. [Murakami93SIG02]
    村上 仁一, 山本 寛樹, 嵯峨山 茂樹, ``Ergodic HMMによる確率つきネットワー ク文法の獲得の可能性について,'' 人工知能学会研究会資料, SIG-SLUD-9204-3, Mar. 1993.
  71. [Yamaguchi93IEICE01]
    山口 耕市, 嵯峨山 茂樹, ``ニューラルネットワークによる学習可能な探索手 法を用いた連続音声認識,'' 電子情報通信学会技術報告, SP92-123, pp. 1--7, Jan. 1993. Kouichi Yamaguchi and Shigeki Sagayama, ``A Trainable Search Strategy for Continuous Speech Recognition Using a Neural Network,'' IEICE, SP92-123, pp. 1--7, (1993.1).
  72. [Nagai93SP01]
    永井 明人, 山口 耕市, 鷹見 淳一, 大倉 計美, 小坂 哲夫, 福沢圭一, 加藤 喜永, Harald Singer, 村上 仁一, 杉山 雅英, 嵯峨山 茂樹, 保坂順子, 森元 逞, 北 研二, 服部 浩明, 小森 康弘, 沢井 秀文, 花沢 利行, 中村 哲, 甲斐 充彦, 南 泰浩, 川端 豪, 鹿野 清宏, 榑松 明, ``ATRにおける連続音声認識 システム`ATREUS'の諸方式と性能,'' 電子情報通信学会技術報告, SP92-122, pp. 51--58, Jan. 1993.
  73. [Willems92SP12]
    エドワード・ウィレムス, 小坂 哲夫, 鷹見 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``音声認識 のための隠れマルコフ網の動的話者適応法,'' 電子情報通信学会技術報告, SP92-102, pp. 57--64, Dec. 1992. E. Willems, T. Kosaka, J. Takami and S. Sagayama, ``A Dynamic Approach to Speaker Adaptation of Hidden Markov Networks for Speech Recognition,'' IECIE Technical Report, SP92-102, pp. 57--64, Dec. 1992.
  74. [Singer92SP10]
    Harald Singer, 嵯峨山 茂樹, ``行列パーザとそのHMM音声認識への応用,'' 電子情報通信学会技術報告, SP92-76, pp. 21-26, Oct. 1992. H. Singer, S.Sagayama, ``Matrix Parser and its Application to HMM-based Speech Recognition,'' IEICE Technical Report, SP92-76, pp. 21-26, (1992.10).
  75. [Miyazawa92SP10]
    宮沢 康永, 大倉 計美, 嵯峨山 茂樹, ``全音素エルゴディック HMM による教 師なし話者適応,'' 電子情報通信学会技術研究報告, SP92-75, pp. 15--20, Oct. 1992. Y. Miyazawa, K. Ohkura and S. Sagayama, ``Unsupervised Speaker Adaptation Using All-phoneme Ergodic HMM,'' IEICE Technical Report, SP92-75, pp. 15--20, Oct 1992.
  76. [Kita92SP]
    北研二, 森元逞, 大倉計美, 嵯峨山茂樹, ``統計的言語情報を用いたHMM-LR文 章発声音声認識の評価,''電子情報通信学会技術研究報告, SP92-53, 1992.
  77. [Kosaka92SP09]
    小坂 哲夫, 鷹見 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``話者混合SSSによる不特定話者音声認 識と話者適応,'' 電子情報通信学会技術研究報告, SP92-52 (HI44-3), pp. 17--24, Sep. 1992. T. Kosaka, J. Takami and S. Sagayama, ``Speaker-Independent Speech Recognition and Speaker Adaptation Using Speaker-Mixture SSS algorithm,'' IEICE Technical Report, SP92-52 (HI44-3), pp. 17--24, Sep 1992.
  78. [Kita92LUC07]
    北 研二, 森元 逞, 嵯峨山 茂樹, ``到達可能性照合機構を用いた2段階予測型 LRパーザと音声認識への応用,'' 電子情報通信学会言語理解とコミュニケーショ ン研究会, pp. 1-7, Jul. 1992.
  79. [Nagai92SP06]
    永井 明人, 鷹見 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``逐次状態分割法(SSS)と音素コンテキ スト依存LRパーザを統合したSSS-LR連続音声認識システム,'' 電子情報通信学 会技術報告, SP92--33, pp. --, Jun. 1992.
  80. [Ohkura92IEICE06]
    大倉 計美, 杉山 雅英, 嵯峨山 茂樹, ``混合連続分布HMMを用いた移動ベクト ル場平滑化話者適応方式,'' 電子情報通信学会技術報告, SP92--16, pp. 23--28, (1992.6). Kazumi Ohkura, Masahide Sugiyama and Sigeki Sagayama, ``Speaker Adaptation Based on Transfer Vector Field Smoothing Model with Continuous Mixture Density HMMs,'' IEICE, SP92--16, pp. 23--28, Jun. 1992.
  81. [Hattori92SP06]
    服部 浩明, 嵯峨山 茂樹, ``移動ベクトル場平滑化による話者適応の原理とア ルゴリズム,'' 電子情報通信学会技術報告, SP92-15, pp. 15--22, (1992.6).
  82. [Tamoto92SIG04]
    田本 真詞, 村上 仁一, 嵯峨山 茂樹, ``HMMを利用した言語獲得の可能性につ いて,'' 人工知能学会研究会資料 (第 1 回言語・音声理解と対話処理研究会), SIG-SLUD-9201-6, Apr. 1992.
  83. [Sagayama92kakenhi2]
    嵯峨山 茂樹, ``音声認識のための確率モデル, ニューラルネットワーク, 話 者適応, 韻律情報の利用等に関する研究,'' 文部省科研費「マルコフモデル・ ニューラルネットワークを包含する新しい音声認識手法の総合的研究」報告書, Feb. 1992. Shigeki Sagayama, ``Researches of Probabilistic Models, Neural Networks, Speaker Adaptation, and Prosody for Speech Recognition,'' {\it The Final Report of New Speech Recognition Paradigms Including Markov Models and Neural Networks}, Science Research Fund from the Ministry of Education and Culture, Feb. 1992.
  84. [Rainton92SP01]
    David Rainton, Shigeki Sagayama, "Minimum Error Classification Training of HMMs - Implementation Details and Experimental Results," IECIE Technical Report, SP91-107, pp. 390-46, Jan. 1992.
  85. [Kita91SP09]
    北 研二, 森元 逞, 大倉 計美, 嵯峨山 茂樹, ``統計的言語情報を用いた HMM-LR文章発声音声認識の評価,'' 電子情報通信学会技術報告, HI44-4, pp. 25-32, Sep. 1991.
  86. [Murakami91SP12]
    村上 仁一, 嵯峨山 茂樹, ``自由発話音声認識における音響的, 言語的な問題 点の考察,'' 電子情報通信学会技術報告, SP91-100, pp. 71-78, Dec. 1991.
  87. [Takami91SP]
    鷹見淳一, 嵯峨山茂樹, "音素コンテキストと時間に関する逐次状態分割によ る隠れマルコフ網の自動生成,"電子情報通信学会技術報告, SP91-88, 1991.
  88. [Rainton91SP09]
    David Rainton, Shigeki Sagayama, ``Class Specific Observation Vector Orthogonalisation and Its Interpretation as a Form of Continuous Mixture HMM,'' 電子情報通信学会技術報告, SP91-56, pp. 7--14, Sep. 1991.
  89. [Singer91SP09]
    Harald Singer, 嵯峨山 茂樹, ``ピッチとスペクトルの相関を用いたHMM音素 認識,'' 電子情報通信学会技術報告, SP91-57, pp. 15-20, Sep. 1991. Harald Singer, Shigeki Sagayama, ``Use of Correlation between Pitch and Spectral Parameters for HMM Phoneme Recognition,'' IEICE Technical Report, SP91-57, pp. 15-20, Sep. 1991.
  90. [Murakami91SP09]
    村上 仁一, 荒木 哲郎, 池原 悟, 嵯峨山 茂樹, ``音声におけるアクセント情 報の持つ情報量の考察,'' 電子情報通信学会技術報告, SP91-50, pp. 13-19, Sep. 1991.
  91. [Sagayama91Korea]
    Shigeki Sagayama, Tsuyoshi Morimoto, Akira Kurematsu, ``Speech Recognition toward an Interpreting Telephone,'' 信学技報, SP91-29, pp. 7-12 (1991.6); Proceddings of Korea-Japan Joint Workshop on Speech Recognition and Speech Synthesis (Seoul), pp. 22-27, 1991.
  92. [Komori91SP06]
    小森 康弘, 嵯峨山 茂樹, Alexander Waibel, ``ニューラル・ファジー学習に よるTDNN-LR連続音声認識システムの性能向上,'' 電子情報通信学会技術報告, SP91-24, pp. 49-56, Jun. 1991.
  93. [Nagai91SP06]
    永井 明人, 嵯峨山 茂樹, 北 研二, ``HMM-LR連続音声認識における音素環境 依存型パーザの実現アルゴリズム,'' 電子情報通信学会技術報告, SP91-23, pp. 41-48, Jun. 1991.
  94. [Takami91SP06]
    鷹見 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``単一ガウス分布HMMの音素環境木構造に基づく平 滑化による頑健な音素認識,'' 電子情報通信学会技術報告, SP91-19, pp. 9-16, Jun. 1991.
  95. [Abe91SP2]
    阿部 匡伸, 嵯峨山 茂樹, ``音素セグメントを単位とする声質変換,'' 電子情 報通信学会技術報告, SP90-88, pp. 25-32, Feb. 1991.
  96. [Shimodaira90SP12]
    下平 博, 嵯峨山 茂樹, 木村 正行, ``ピッチパタン連続整合による連続音声 のセグメンテーション,'' 電子情報通信学会技術報告, SP90-72, pp. 33-40, Dec. 1990. Hiroshi Shimodaira, Shigeki Sagayama, Masayuki Kimura, ``Phrase Segmentation of Continuous Speech by Pitch Contour DP Matching,'' IEICE Technical Report, SP90-72, pp.33--40, Dec 1990.
  97. [Sagayama90SP12]
    嵯峨山 茂樹, ``行列演算によるHMM音声認識アルゴリズムの表現について,'' 電子情報通信学会技術報告, SP90-65, pp. 63-70, Dec. 1990.
  98. [Takahashi90SP06]
    高橋 敏, 松永 昭一, 嵯峨山 茂樹, ``ピッチパタン情報を考慮した単語音声 認識,'' 電子情報通信学会技術報告, SP90-17, pp. 65-72, Jun. 1990. Satoshi Takahashi, Sho-ichi Matsunaga, Shigeki Sagayama, ``Isolated Word Recognition Using Pitch Pattern Information,'' IEICEJ Technical Report, SP90-17, pp. 65--72, Jun 1990.
  99. [Takami90SP06]
    鷹見 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``対判定型TDNNによる音素認識,'' 電子情報通信学 会技術報告, SP90-10, pp. 9-16, Jun. 1990.
  100. [Dantsuji89SP12]
    壇辻 正剛, 嵯峨山 茂樹, ``音素環境クラスタリングと弁別素性の音響的側面 に関する一検討,'' 電子情報通信学会技術報告, SP89-79, pp. 25--32, Dec. 1989.
  101. [Sagayama89SP12]
    嵯峨山 茂樹, 本間 茂, ``音素認識における音素環境クラスタリングの効果,'' 電子情報通信学会技術報告, SP89-78, pp. 17--24, Dec. 1989.
  102. [Sagayama89SP06]
    嵯峨山 茂樹, 鈴木 義武, 浅川 吉章, ``1989年音響・音声・信号処理国際会 議(ICASSP89)報告,'' 電子情報通信学会技術報告, SP89-52, pp. 49--52, Sep. 1989.
  103. [Matsunaga89SP06]
    松永 昭一, 嵯峨山 茂樹, ``双方向網探索による文節音声認識と時間軸離散化 の効果,'' 電子情報通信学会技術報告, SP89-16, pp. 29--34, Jun. 1989.
  104. [Sagayama87SP12]
    嵯峨山 茂樹, ``音素環境クラスタリングの原理とアルゴリズム,'' 電子情報 通信学会技術報告, SP87-86, pp. 1--8, Dec. 1987.
  105. [Matsunaga87SP06]
    松永 昭一, 嵯峨山 茂樹, ``係り受け規則により候補を限定した文節音声の認 識,'' 電子情報通信学会技術報告, SP87-29, pp. 57--62, Jun. 1987.
  106. [Sagayama83SP1]
    嵯峨山 茂樹, 小暮 潔, ``音声合成のためのテキスト解析の検討,'' 日本音響 学会音声研究会資料, S82-78, pp. 617--624, Jan. 1983.
  107. [Sagayama82SP5]
    嵯峨山 茂樹, 板倉 文忠, ``CSM・LSPに関する理論と諸性質,'' 日本音響学会 音声研究会資料, S82-14, pp. 105--112, May 1982.
  108. [Sato82SP4]
    佐藤 大和, 匂坂 芳典, 小暮 潔, 嵯峨山 茂樹, ``日本語テキスト音声変換の 検討,'' 日本音響学会音声研究会資料, S82-08, pp. 57--64, Apr. 1982.
  109. [Sagayama81SP4]
    嵯峨山 茂樹, ``直交多項式理論から見たLPCとCSMの対称性,'' 日本音響学会 音声研究会資料, S81-02, pp. 9--16, Apr. 1981.
  110. [Sagayama80SSD10]
    嵯峨山 茂樹, 管村 昇, 板倉 文忠, 大和田 允彦, 小池 恒彦, ``LSP音声合成 用LSI,'' 電子通信学会技術報告, SSD80-54, pp. 17--24 Oct. 1980.
  111. [Sagayama80SP10]
    嵯峨山 茂樹, 管村 昇, 板倉 文忠, 小池 恒彦, ``音声合成器のLSI化とその 応用,'' 日本音響学会音声研究会資料, S80-46, pp. 363--370 Oct. 1980.
  112. [Sagayama80SP]
    管村 昇, 嵯峨山 茂樹, 板倉 文忠, ``LSP音声合成の品質評価,'' 日本音響学 会音声研究会資料, S80-29, pp. 229--234, Jul. 1980.
  113. [Sagayama80SP]
    嵯峨山 茂樹, 太刀川 信一, 板倉 文忠, ``複合正弦波音声合成方式の検討と 合成器の試作,'' 日本音響学会音声研究会資料, SP80-12, pp. 93--100, 1980.
  114. [Sagayama79SP]
    嵯峨山 茂樹, 板倉 文忠, ``複合正弦波による音声合成,'' 日本音響学会音声 研究会資料, SP79-39, pp. 293--300, 1979.
  115. [Sagayama79SP06]
    嵯峨山 茂樹, 板倉 文忠, ``複合正弦波モデルによる音声の分析,'' 日本音響 学会音声研究会資料, SP79-06, pp. 41--48, 1979.
  116. [Sagayama77EA]
    嵯峨山 茂樹, 古井 貞煕, ``極零モデルによる音声スペクトルの最尤推定,'' 電子通信学会技術報告, EA76-56, pp. 29--36, 1977.
  117. [Sagayama76PRL]
    嵯峨山 茂樹, 古井 貞煕, 齋藤 收三, ``極零モデルによる音声スペクトルの 推定,'' 電子通信学会技術報告, PRL75-81, pp. 13--20, 1976.