| 著者 Author | 論文題名 Title | 年月 |
|---|---|---|
| 嵯峨山・守谷・亀岡・(小野)研究室(2011〜) | ||
| 2012年3月卒業 | ||
| 石原 達馬 | 歌声のモデル化と固有声法の適用による歌声の個人性変換の研究 | 2012.03 (予定) |
| 佐藤 美沙 | ベイズアプローチによる劣決定スパースブラインド音源分離 | 2012.03 (予定) |
| 藏 悠子 | 音楽構造解析に基づく音響信号符号化の研究 | 2012.03 (予定) |
| 吉永 悠真 | 隠れマルコフモデルによるギターのための運指決定および自動編曲の研究 | 2012.03 (予定) |
| 嵯峨山・小野研究室(2005〜2011) | ||
| 2011年3月卒業 | ||
| 井上 振介 | 2011.03 | |
| 小谷田 雄一郎 | 力学モデルによる音声対話エージェントの頭部・視線動作生成の研究 | 2011.03 |
| 竹内 一史 | 確率モデルに基づく歌唱曲の音楽要素への分解と自動作曲の研究 | 2011.03 |
| 友田 翼 | 結晶型マイクロフォンアレイを用いた拡散性雑音に頑健な残響除去の研究 | 2011.03 |
| 藤田 卓 | 音楽音響信号の非負値行列分解に基づく半教師あり学習による音源分離の研究 | 2011.03 |
| 2010年3月卒業 | ||
| 小野 拓磨 | 分散型マイクロフォンアレイによるブラインド音源分離の研究 | 2010.03 |
| 久保 伸太郎 | 顔画像認識と超音波センサによる動作推定に基づく対話行動制御の研究 | 2010.03 |
| 村尾 一真 | スぺクトログラムの非負値行列分解に基づく単旋律楽器音分離の研究 | 2010.03 |
| 井町 宏人 | 拍特徴抽出と倍音抑圧を用いた音楽音響信号からの和音認識の研究 | 2010.03 |
| 2009年3月卒業 | ||
| 上田 雄 | 低音旋律の潜在意味解析による音楽ジャンル分類の研究 | 2009.03 |
| 河野 仁 | 音源位置とマイクロフォン位置の同時推定及び複数受信信号のブラインドア ライメントの研究 | 2009.03 |
| 中野 拓帆 | 自動作曲のためのリズム木の自動生成と自動学習の研究 | 2009.03 |
| 原田 惇 | エルゴディックガーベージHMMを用いた手書き漢字検出の研究 | 2009.03 |
| 水野 優 | パワースぺクトログラムの伸縮と無矛盾位相付加に基づく音楽音響信号加工 の研究 | 2009.03 |
| 2008年3月卒業 | ||
| 細谷 弘 | 調波成分分析による音楽信号の劣決定ブラインド音源分離の研究 | 2008.03 |
| 角尾 衣未留 | 打楽器音/調波音分離手法を用いた音楽音響信号からのリズム特徴量抽出の研究 | 2008.03 |
| 堀 豊 | 対数圧伸符号化された音声信号のロスレス符号化の研究 | 2008.03 |
| 2007年3月卒業 | ||
| 清水 光 | 等方的雑音場を直交化するアレイ信号処理の理論とパワースペクトル推定への応用 | 2007.03 |
| 中妻 啓 | 歌詞の韻律に基づく自動作曲法の研究 | 2007.03 |
| 深町 聡一郎 | 球面上非対称配置2chマイクロホンによる音源定位の研究 | 2007.03 |
| 2006年3月卒業 | ||
| 和泉 洋介 | 音声スパース性の確率的モデリングに基づくブラインド音源分離の研究 | 2006.03 |
| 服部 史哲 | 同的変動要因を考慮したF0制御モデルによる歌声合成の研究 | 2006.03 |
| 山崎 潤 | 隠れマルコフモデルを用いたメロディ抽出の研究 | 2006.03 |
| 嵯峨山・守谷研究室(2004〜) | ||
| 2005年3月卒業 | ||
| 菅田 光留 | 連続的に配置したマイクロフォンを用いた信号処理の研究 | 2005.03 |
| 等々力 淳 | 文脈自由文法による音楽演奏のリズム認識の研究 | 2005.03 |
| 2004年3月卒業 | ||
| 岡嶋 崇 | 周波数領域での幾何学的処理によるマイクロフォンアレイ信号処理の研究 | 2004.03 |
| 織田 誠也 | 最大事後確立推定による多重音中の非調和性音源の調波構造検出 | 2004.03 |
| 槐 武也 | 残響環境下の音声認識のためのモデル変換の研究 | 2004.03 |
| 山本 隼 | 確率文法に基づくストロークベースのオンライン手書き数式認識の研究 | 2004.03 |
| 嵯峨山・守谷・篠田研究室(2002〜) | ||
| 2003年3月卒業 | ||
| 田島 裕也 | 残差PSOLAとLSP分析合成系による音声の歌唱変換に関する研究 | 2003.03 |
| 中河原修平 | ヤコビ適応法を用いた発話レベル変動に頑健な雑音中の音声認識の研究 | 2003.03 |
| 深山 理 | 複素LSPおよび混合正規分布による大局的特徴を用いたオンライン手書き漢字認識の研究 | 2003.03 |
| 2002年3月卒業 | ||
| 板垣 貴裕 | フィラーを考慮した言語モデルによる話し言葉音声認識の研究 | 2002.03 |
| 亀岡 弘和 | 周波数領域の動的計画法を用いた自然楽器演奏の音高推定の研究 | 2002.03 |
| 山本 仁 | 頑健な大語彙連続音声認識のための選択的音響尤度計算法の研究 | 2002.03 |
| 嵯峨山研究室(2000〜) | ||
| 2001年3月卒業 | ||
| 猪子 寿之 | 確率モデルによるオンライン手書き漢字認識の文字構造辞書構成法の研究 | 2001.03 |
| 小川 敏明 | 確率モデルによるオンライン手書き漢字認識の筆順辞書自動獲得法の研究 | 2001.03 |
| 大槻 知史 | 確率統計モデルに基づく音楽演奏情報のリズム認識に関する研究 | 2001.03 |